
カリキュラム
レベル  | 内容及び目標  | 期間  | 
初级  | 漢字600字、語彙2000語、日本語能力試験3級レベルの読解と聴解能力の習得。日常生活で自分の意思伝達ができる。日常についての400字ぐらいの文章を書くことができる。簡単な会話ができる。  | 6ヶ月 380時間  | 
中級  | 標準漢字1200字、実用語彙6000語、日本語能力試験2級レベルの読解と聴解能力の習得。敬語の表現に慣れ、実用的な作文を書き、文章を要約することができる。日常会話ができる。  | 6ヶ月 380時間  | 
上級  | 常用漢字1800字、実用語彙8000語、日本語能力試験1級レベルの読解と聴解能力の習得。大学入試の面接、筆記試験に対応できる技能を身に付ける。新聞とニュースの内容が理解できる。  | 6ヶ月 380時間  | 
最上級  | 大学での勉強、日常生活に順応できる日本語能力を身に付ける。倫理的な文書を書く練習。課題に沿った1000字以上のレポートや小論文を書き、とその発表に対応できる理解力と表現力の身に付ける。  | 6ヶ月 380時間  | 
選択授業      日本語能力試験対策クラス 
経験豊富な講師陣が授業を担当します。各級の日本語能力試験に対する特訓と指導を行います。
    日本留学試験対策クラス
大学進学に欠かせない存在となった「日本留学試験」の出題傾向を分析し、日本語の理数専門用語や、地理、歴史、生物などの科目に対する指導を行います。
    面接指導クラス
進学、就職に欠かせない面接に関して、礼儀作法から応対方法、応対内容まで一対一で指導を行います。
    大学院生指導クラス
大学院入学希望者に研究計画書、論文等の指導を行います。
