横浜国際語学院へようこそ!
当面の位置:トップページ > 最新の動態 > 校内ニュース
2022年度自己点検・自己評価
2023-03-30

2022年度 自己点検・自己評価 

 

2023年3月25日横浜国際語学院 

 

本学院は、法務省の告示を受けた日本語教育機関として、日本語教育機関の告示基準第 条第 18 号に規定されている通り、教育水準の向上と、適切な業務運営を継続させる為、自己点検・自己評価項目を定めて、定期的に点検・評価することとした。 

 

点検・評価は年度末に、設置者、経営担当役員、校長、教務主任により行われる。 

 

各項目の評価方法は、4 段階評価(4から1)とする。 

 

4 

達成されている。 

3 

ほぼ達成されているが、不十分なところがあり改善に取り組んでいる。 

2 

達成に向けて努力している。 

1 

達成されていない/必要性に気づいていなかった。 

 

 

自己点検・自己評価項目 

 

 

育の理念・目標 

評価 

1-1 育理念は定められているか 

4 

    1-2 育目的・目標を設定しているか 

4 

    1-3 育成する人物像が明確となっているか 

4 

    1-4 学校の特色が確立されているか 

3 

    1-5 学校の将来構想を抱いているか 

4 

    1-6 理念に基づく教育が行われているか 

4 

    1-7 育内容が地域や社会のニーズに合致したものとなっているか 

3 

 

 

機関運営 

評価

2-1 組織体制 


        2-1-1 事業規模に応じた組織体制になっているか 

4 

        2-1-2 受け入れようとする生徒の言語に対応できる組織となっているか 

        2-1-3 各職務内容及び責任と権限が明確に定められているか 

        2-1-4 育目標達成に必要な教員の知識,能力及び資質が明示されているか 

3 


    2-2 運営方針や事業計画 


        2-2-1 短期及び中期の組織運営と経営目標が明確にされ,教職員に周知さ 

れているか 

4 

        2-2-2 管理運営の諸規定が整備され,規定に基づいた運営がなされているか 

        2-2-3 意思決定が組織的にシステムとしてなされ,かつ,効率的に機能してい

るか 

3 

        2-2-4    業務の見直し及び効率的な運用の検討が定期的かつ組織的に行われて

いるか 

3 

        2-2-5 コンプライアンス体制が整備されているか 

4 



    2-3 人事(職員の採用,育成と待遇)や財務管理に関する規定は適切か 


        2-3-1 教員及び職員の採用方法及び雇用条件が明文化されているか 

4 

        2-3-2    教員及び職員の研修等による教育の質の強化のための取り組みをして

いるか 

3 

        2-3-3 財務管理に関する規定が明文化されているか 

        2-3-4 育機関としての信頼を高めるため,倫理観,振舞い,ハラスメント防

止等に関する研修を行っているか 

3 

        2-3-5 教員及び職員の評価を適切に行っているか 

4 



    2-4 情報の共有化及び発信 


        2-4-1 行政や日本語教育関係機関等の外部からの情報提供が効率的にな 

され,かつ,共有化する仕組みがあるか 

4 

        2-4-2 育機関の内部からの情報発信が効率的に行われているか 

        2-4-3 入学希望者・学習者及びその利害関係者(経費支弁者等)の理解できる

言語で情報提供を行っているか 

4 

 

 

育活動 

評価

3-1 理念・教育目標に合致したコースが設定されているか 

    3-2 育目標達成に向け体系的な教育課程(教育内容,教育方法及び進度等)が設

計されているか 

    3-3    レベル設定に当たっては,国内又は国際的に認知されている熟達度の枠組み

を参考にしているか 

3 

    3-4 育内容及び教育方針について教員間で共通理解が得られているか 

    3-5 成績評価や進級,修了の判定基準が明確にされ,適切に運用されているか 

4 

    3-6 育目標に合致した教材が選定されているか 

4 

    3-7 授業に必要となる学習リソース及び情報を教員に提供しているか 

    3-8 教員の指導力向上のための取り組みが実施されているか 

3 

    3-9 育課程の改善のための取り組みが行われているか 

3 

 


学習成果 

評価

4-1 授業評価 


        4-1-1 授業評価を定期的に実施しているか 

4 

        4-1-2 評価体制,評価方法及び評価基準が適切であるか 

4 

        4-1-3 生徒による授業評価を定期的に実施しているか 

2 

        4-1-4    評価結果が教育内容や方法の改善,教員の教育能力の向上等の取り組

みに反映されているか 

3 



    4-2 授業及び教育支援の実施 


        4-2-1    授業開始までに生徒の能力を試験により判定し,適切なクラス編成を

行っているか 

        4-2-2 教員に対して,担当するクラスの生徒の学習目的,編成試験の結果,学

習歴その他の指導に必要な情報を伝達しているか 

4 

        4-2-3 開示されたシラバスによって授業が行われているか 

2 

        4-2-4 育内容に応じて教育用機器を活用しているか 

4 

        4-2-5    授業記録及び出席を正確に記録し,かつ教師間で効率的に共有してい

るか 

4 

        4-2-6 理解度・到達度の確認が実施期間中に適切に行われているか 

4 

        4-2-7 生徒の自己評価を把握しているか 

3 

        4-2-8 個別学習指導等の生活指導担当者(学習支援担当者)が特定され,適切

な指導・支援が行われているか 

4 

        4-2-9 授業が運営に関する生徒からの相談,苦情等の担当者が特定され,適切

に対処しているか 

4 

        4-2-10 学習内容,時間割と学年歴,成績判定の基準と方法,学習上の留意点,留学生活上の留意点,入管法上の留意点とこれらについての相談

担当者名が記載された文書を,入学時に生徒に配布しているか 



    4-3 成績・成果の判定 


        4-3-1 判定基準及び判定方法が明確に定められ,開示されているか 

4 

        4-3-2 成績判定結果を的確に生徒に伝えているか 

4 

        4-3-3 判定基準及び判定方法の妥当性を定期的に検証しているか 

4 

        4-3-4 進級及び卒業判定が定期的に行われているか 

4 

        4-3-5 日本留学試験,日本語能力試験等の外部試験の結果を把握しているか 

4 



    4-4 進路に関する支援 


        4-4-1 生活指導担当者(進路指導担当者)が特定されているか 

4 

        4-4-2 生徒の希望する進路を把握しているか 

4 

        4-4-3 進学,就職等の進路に関する最新の資料が備えられ,生徒が閲覧できる

状態にあるか 

4 


    4-5 卒業生の状況の把握 


        4-5-1 卒業生の状況を把握するための取組を行っているか 

3 

        4-5-2 卒業後の進路を把握しているか 

4 

        4-5-3 進学先,就職先等での状況や卒業生の社会的評価を把握しているか 

 

 

生徒支援                                                                                                                                                         


5-1 支援体制 

 

        5-1-1 生徒支援計画を策定し,相談等の支援体制が整備されているか 

4 

        5-1-2 休日及び長期休暇中,災害など緊急時の生徒対応ができているか 

3 

        5-1-3 日本社会を理解し,適応するための支援ができているか 

4 

        5-1-4 生活に関するオリエンテーションを実施しているか 

4 

        5-1-5 地域交流や地域活動を実施しているか 

3 



    5-2 安全管理 


        5-2-1 健康・衛生面について指導する体制を整えているか 

4 

        5-2-2 重篤な疾病や傷害のあった場合の対応を定めているか 

4 

        5-2-3 感染症発生時の措置を定めているか 

4 



    5-3 危機管理 


        5-3-1 火事,地震,台風等の災害発生時の避難方法,避難経路,避難場所を定

めているか 

4 

        5-3-2 災害等に対する避難訓練を定期的に実施しているか 

3 

        5-3-3 防災用品が備蓄されているか 

3 



    5-4 生活面における支援 


        5-4-1 住居支援を行っているか 

4 

        5-4-2 アルバイトに関する指導及び支援を行っているか 

4 

        5-4-3 交通事故等の相談体制が整備されているか 

4 

        5-4-4 定期的に健康診断を実施しているか 

4 

        5-4-5 生徒全体の生活状況について定期的に調査しているか 

4 

        5-4-6 生徒が意思疎通できる言語で常に相談対応ができる体制を整えてい 

るか 

3 



    5-5 納付金 


        5-5-1 入学検定料,入学金,授業料及びその他の納付金の金額及び納付時期が

明示されているか 

4 

        5-5-2 学費以外に入学後必要になる費用が明示されているか 

4 

        5-5-3 関係諸法令に基づいた学費返還規定が定められ,公開されているか 

4 

 


育環境 

 

6-1 育機関として適切な環境にあるか 


        6-1-1 校地・校舎面積は,「日本語教育機関の告示基準」に適合しているか 

4 

        6-1-2 安定的に教育活動を継続するための校地及び校舎が整備されているか 

4 



    6-2 教室,その他の施設は「日本語教育機関の告示基準」に適合しているか 


        6-2-1 教室内は十分な照度があり,換気がなされているか 

4 

        6-2-2 全ての教室は,語学教育を行うのに必要な遮音性が確保されているか 

4 

        6-2-3 授業時間外に自習できる部屋が確保されているか 

4 

        6-2-4    育内容及び生徒数に応じた図書やメディアが整理され,常時利用可

能であるか 

4 

        6-2-5    視聴覚教材など,ITを利用した授業が可能な設備や教育用機器が整

備されているか 

3 

        6-2-6 教員及び教員の執務に必要なスペースが確保されているか 

4 

        6-2-7 同時に授業を受ける生徒数に応じたトイレが設置されているか 

4 

        6-2-8 法令上必要な設備などが備えられているか 

4 

        6-2-9 廊下,階段等は,緊急時に危険のない状態であるか 

4 

 


7 入学者の募集                          評価  

       7-1 募集方針   

       7-1-1 理念・教育目標に沿った生徒の受入方針を定め,年間募集計画を策定し              4

                         ているか                                                                                                              

        7-1-2 募集定員を定めているか                          4 

        7-1-3 機関に所属する職員が入学志願者に対して情報提供や入学相談を行っ て             4

                           いるか                                                                                                                   


        7-2 募集活動   

        7-2-1 授業料,教育内容,教育成果を含む最新かつ正確な学校情報が,入学希              4

                           望者の理解する言語によりインターネット上で開示しているか                            

        7-2-2 求める生徒像を明示しているか                                                                            4 

        7-2-3 応募資格及び条件を入学希望者の理解できる言語で明示しているか                    3 

        7-2-4 募集活動を行う国・地域の法令を遵守した募集活動を行っているか                    4 

        7-2-5 海外の募集代理人(エージェント等)に最新かつ正確な情報提供を                    4

                           行っ ているか                                                                                                       

 

 

財務について 

評価 

8-1 財務状況は中長期的に安定しているか 

4 

     8-2 予算・収支計画の有効性及び妥当性が保たれているか 

4 

     8-3 適正な会計監査が実施されているか 

4 

     8-4 予算編成が適切になされ,かつ効率的に機能しているか 

4 

     8-5 財務情報の公開の態勢はできているか 

3 

 

 

9 法令遵守 

評価

9-1 法令遵守等についての指導を適切に行っているか 

9-1-1 法令遵守に関する担当者を特定しているか                                                  4              

     

        9-1-2 教職員のコンプライアンス意識を高めるための取組を行っているか 

3 

        9-1-3 個人情報保護のための対策が取られているか 

4 

        9-1-4 出入国在留管理庁ほか関係省庁等への提出,報告を遅滞なく行っているか 

4 



            9-2 入国・在留関係に関する指導及び支援 


         9-2-1 担当者は,研修受講等により適切な情報取得を継続的に行っているか 

4 

        9-2-2入管法上の留意点について生徒への伝達,指導等を定期的に行っているか 

4 

        9-2-3 在留管理に関する生徒の最新情報を正確に把握しているか 

4 

        9-2-4 在留上,問題のある生徒への個別指導を行っているか 

4 

        9-2-5 不法残留者,資格外活動違反者,犯罪関与者等を発生させないための取

                         を継続的に行っているか 

4 

        9-2-6在留期間更新手続きの指導や一時帰国などに関する指導や支援を行ってい

                         るか 

4 

 


10 地域貢献・社会貢献 

評価

10-1学校の教育資源や施設を活用した社会貢献を行っているか 

3 

           10-2 生徒のボランティア活動を奨励・支援しているか 

4 

           10-3 地域住民と定期的に交流活動をしているか 

3 

           10-4 地域の伝統行事等に積極的に参加しているか 

3 

           10-5 域内の地方公共団体や国際交流団体,自治会等と連携・協力体制を構築できて いるか

3 

 


横浜国際語学院
連絡する
アドレス:
郵便番号:232-0014電話:0081-45-334-7989
ファックス:0081-45-334-7998
Email:info@yili-edu.com
アドレス:www.yili-edu.com
MSN:yili-edu@hotmail.co.jp
QQ:2283365515 / 1095653916
WeChat
著作権所有:横浜国際語学院